WordPressブログを Cleanweb, Onion Service 両対応にする

Published on 2024-02-11
Updated on 2024-02-11

なんとなく Privacy Guides を読んでいたら、このブログを Onion Service にしたくなったのでやりました。

環境

手順

Tor をインストールする

Tor で Onion Service を運用するには Tor が必要です。

コミュニティページに従ってインストールしてください。

Onion Service を有効にする

同様にコミュニティページに従って Onion Service を有効にします。

nginx にホストを指定して配信する

Clearweb 用のコンフィグを複製します。

server_name ディレクティブを Onion Service を有効にした際に生成された hostname ファイルを参考に設定します。

nginx を再起動すると、この時点で .onion ドメインにアクセスすると、リンクが Clearweb のものになっていると思います。

次の手順でそれを直していきます。

wp-config.php を編集する

本来は nginx で出来れば良かったのですが、Ubuntu の nginx ではセキュリティ上の理由から Lua のサポートが切られたようなので、PHP を用いて実装します。

$_SERVER['SERVER_NAME']で nginx の server_name を参照できるので、それを用いて SITE_URL を置換してやります。

以下が私の実装です。

$onion_host = '.onionドメイン';

if ($_SERVER['SERVER_NAME'] == $onion_host) {
	define('WP_SITEURL',"http://$onion_host");
	define('WP_HOME', "http://$onion_host");
}

ブログを作り直した

Published on 2025-03-23
Updated on 2025-03-23
ブログ
開発

ブログでユーザーのプライバシーを保護する方法

Published on 2024-07-27
Updated on 2024-07-27
ブログ

【Linux】Discordの画面共有で音声を共有する方法

Published on 2024-06-24
Updated on 2024-06-24
Discord
Linux
免責事項 プライバシーポリシー