【5万円未満】オーディオ歴5年以上が選ぶ!おすすめ有線ヘッドホン2選

みなさんは、なんのヘッドホンを使っていますか?

私は5年ほど様々なヘッドホンを使ってきたのですが、最近になってようやく最高だと思える環境に辿り着きました。

この記事では、そんな厳選された高音質ヘッドホン2機種を紹介します。

V-MODA M-200

これはスタジオモニターヘッドホンとして作られた製品なのですが、中高域の解像度がとても高く、低域も控えめながらしっかり聴き取れるため、普段使いとして使っています。

外観も良く、インテリアとしても良いのではないかと思っています。

今までSONY MDR-M1STやFOSTEX T50RPを使っていたのですが、それらよりも高解像度であるように感じられます。

一方で、長時間着用していると側圧で耳が痛くなるという欠点があります。

細かい音が多いfuture系の音楽に合う気がします。

[PR] V-MODA M-200
5.0

SENNHEISER HD 599

これはいわゆるプリンの新モデルになります。

ふわふわのイヤーパッドが特徴的で、長時間つけていても耳が痛くなりません。

なので、V-MODA M-200を着けていて疲れたときに使っています。

音質はドンシャリ寄りですが、価格相応の解像度、音場が楽しめます。

ロックバンド系統とか個人的に合うんじゃないかなと感じています。

[PR] SENNHEISER HD 599
4.5

まとめ

気になるヘッドホンはありましたか?

どちらも非常に良いヘッドホンなので、是非購入してください!